インプット→アウトプット

これからたくさんお金を稼ぐためのビジネスマインドを学んだ

目安時間 4分

お金を稼ぎたいって気持ちは大いにあるのですが、今回学んだはなしは、私がいる次元とちょっとかけ離れたお話でした。

ですが、後々役に立つかもしれないと思ったので、忘れずにここで書き記しておこうと思います。

スポンサーリンク

普通の人が1億円稼ぐための思考とは??

まだぜーんぜん稼げていない私ですが(ほんと、1円も稼げていませんが)、この考え方を身につければ1億稼ぐというラインを超えられるという話なんです。ちゃんと考えないと、1億ってイメージできませんよね?がむしゃらに頑張ればできるってものでもないです。

ちゃんと計画して、この月にはこうして、この月はこうする。だからこうなるんだっていうのをちゃんと頭に思い描かないといけないんです。

不労収入を作る仕組みが無いとダメ!

サイトアフィリエイトをやるんですが、ビジネスをやっているという感覚でやると良いです。経営をしているという気持ちでやるんですね。考え方は、経営者の考え方です。自分の労力は極力、サイト運営には使わないで、頭を使う。自分がいなくても会社がまわる仕組みというやつです。

金持ち父さん貧乏父さんで、4つの分類があるんですけど、めざすはあれの、投資家の部分です!私は今、ビジネスオーナーになりたてです。

投資をするには、めちゃくちゃ資金がいるんですよね。それを稼がないことには投資家にはなれないと思います。なので、ビジネスオーナーになって1億2億稼げるようになったら、投資の勉強もできるのかなと思います。そのためにも、働かなくても稼げる仕組み=不労所得が必要なんですね。

スポンサーリンク

そのために必要なもの、それはマインド

働かないでも100万円が入ってくる仕組みを作るためには、頑張って働いて仕組み作って1,000万円超えないと無理のようです。

そこまで行くのにたくさん苦労して、努力して、仕組み作って、労働によって1,000万円稼いだあとにようやく不労所得の100万円を作る方法がわかるんだそうですよ。

その時に大事なものが、マインドです。マインドセットと呼ばれるもので、要は、どうやれば自分が本当に手に入れたいものを手に入れることができるかっていう思考のことです。それを知らないと、1,000万円の壁も100万円の不労所得も手に入りません。

それから、ビジネスをする上で大切なことをもう一つ学びました。

リスクの分散は大切!

ビジネスをしている人は、リスク分散を常に考えないといけません。色々な業種を持っていろんな事をしないと、どれかつぶれたときに収入がなくなるので、リスクに耐えられるような仕組みを作っていく必要があります。

サイトも、大量に作ることでリスク分散にはなります。ですが、サイトという一つのビジネスでリスクを分散しても、本当のリスク分散にはならないので注意が必要です。全然違う業種にも手を出して、本当の意味でのリスク分散していくことが大事ですね。

まとめ

  • 1億稼ごうとなったら計画を立てること
  • 不労所得を作る仕組みがないとダメそのために大切なのはマインド
  • リスク分散が大事

1億、なんてなんだかまだまだ想像できなくて、100万円も遠いなと思っているくらいの私ですが、不労所得をずっと目指しているので、とにかく仕組みに働いてもらおうと作業中です。仕組みとは、人やツールなど自分以外の力に頼ることです。

その考えは、後に1億2億目指そうって思ったときにも役立つようです。自分の力以外を頼り切って仕組みを作るって言う考え方です。この考え方があれば、あとは実績を作っていくだけ。仕組みを作って実績を作っていくんです。

スポンサーリンク

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム


Notice: Undefined variable: user_ID in /home/futsuji/nonohanayell.com/public_html/wp-content/themes/tw2default/comments.php on line 51

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

トラックバックURL: