サイトの作り方
サイトの作り方5!キーワードプランナーを使う!Google広告とは?
目安時間
2分
今回は、キーワードプランナーを使うために必要な、グーグル広告への登録の仕方について紹介します。これは苦戦したので、わかりやすく説明できたらなと思っています。設定していくと、表示される画面の内容的に「知らないうちにお金がかかってしまうのでは…?!」と思って、ちゃんと設定できていなかったためです。
この記事通りにやれば、勝手にお金がかかることは無いので同じようにやってみてくださいね。
スポンサーリンク
キーワードプランナーを使うための登録方法とは??
- グーグル広告にアクセスして、利用するをクリックする
- アドレスと自分のブログURLを入力して、続行をクリックする
- Googleアカウントのログインを確認したら、次へをクリックする
- 最初のキャンペーンとを入力する。入力し終わったら、保存して次へをクリックする
- 支払い情報の入力をする。入力してもお金は発生しません!
- 保存して広告を作成をクリックする
- 管理画面を見るをクリックしてスパナのアイコンをクリックする
- 全てのキャンペーンの緑の丸ボタンを押して一時停止にするとお金がかからない設定になる
大変そうに見えますが、作業自体は簡単にできます。この通りにやらないと、私のように後々めんどくさいことになり、時間ばっかりかかってしまいます。とにかく、勝手にお金がかかることは無いので、手順道理にすすめてくださいね。
そうすれば、キーワードプランナーを使うことができるようになりますよ♪
スポンサーリンク
関連記事はコチラです
スポンサーリンク
コメントフォーム